主に逃げ馬に対して使われる言葉で、道中ペースを落としてラストスパートのためのスタミナを温存すること。 特に中〜長距離においては終始全力で走ることは至難で、逃げ切るためには重要な要素。そのペース配分は騎手の腕によるところが大きい。 「脚をためる」などともいう。
→戻る