●分割レース(ぶんかつ-)

出馬投票による申込頭数が多い場合、一定の条件下で1つのレースを2つに分割して施行することがある。そのレースのこと。
一般競走において、所定の出馬投票締め切りの結果、当該競走の競走条件より下級の競走条件該当馬を含めずに、申込馬が16頭以上の競走がある場合は、申込頭数の最も多い1競走に限り、これを2競走に分割して施行する。
ただし、競走の分割の結果、1日の競走数が12を超過する場合、同一日において同一競走条件の競走が2競走以上あって、そのいずれかの競走のうち○父・○抽、または○抽・○市競走以外の競走の申込馬が7頭以下である場合、また勝馬投票券の前売発売をする競走の施行日には、競走の取り止めがない限り競走の分割は行われない。
分割の優先順位や分割方法などについても定められており、必ず行なわれるものではない。

戻る