●端をきる(はな-)
先頭に立って逃げること。
「逃げ馬は端をきれないとモロい」などという。
→
戻る