●屈腱炎(くっけんえん)

姿勢、装蹄の失敗、打撲等の原因で屈腱、特に前肢に多く発症する炎症。俗にエビハラとも呼ばれる。
物理療法のほか、装蹄療法による治療がある。競走馬にとって競走生命に関わることもある最もやっかいな病気で、完治しにくい上、再発しやすい。
屈腱には浅屈腱と深屈腱があり、繋靭帯とともに中手骨の後ろについている。

エビハラ

戻る