[2] 音楽の庭

Comments


IWA
2009/06/03 23:16
サントリーホールのオープニングの第1回に行かれたのですか。
すごいですねぇ。
http://www.suntory.co.jp/suntoryhall/sponsor/070905.html
それで、私は第4回のジョン・ケージを聴きに行ったのを思い出しました。今思い出してもいいコンサートでした。(貧乏ゆえ、サントリーホールに行ったのは結局その1回だけですが。)
H氏
2009/06/04 20:00
おおっ、ここにも隠れクラッシック・リスナーが(笑)。

しかし「国際作曲委嘱シリーズ」が今も続いているとはね…逆にそれは知りませんでした。

ついでですから第4回の演目も抜き出しておきましょう。

・クリスチャン・ウォルフ「エクササイズ24・25」(世界初演)
・エリック・サティ「ソクラテス」(日本初演)
・アントン・ウェーベルン「交響曲」
・ジョン・ケージ「エトセトラ2」(委嘱作世界初演)

 指揮 岩城宏之/一柳 慧/黛 敏郎/湯浅譲二
 (4群のオーケストラに4人の指揮者、それにテープに録った環境音をかぶせた音楽…だったらしい)


指揮:岩城宏之
東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
(1986年12月8日 19:00)

[5] comment form


[Serene Bach 2.23R]