(14) ヒラフ 0℃ 雪 (やや)謎の…

2009/01/10 土 17:00
HY


ご本尊様(F太)がまだだったのは残念でしたが。

もうお一方お初の方がいらっしゃいましたが挨拶しそびれてしまいました。すいません。
あ、Mぉ氏もいましたね(笑)。

* 花1†2†3
本日のチケットカウントは3時間。でも実質的には1時間…だいぶ効率の悪い1日でしたが、これでアガリです(笑)。

ケツ痛はまだパっとせず、ちっとも攻めれませんが、着実に快方に向かっています。


Niseko343に寄り、雑誌「雪崩通信」を返却。
10部ほど入荷したそうですが全部売り切れていたため、先週店置き用のをお借りしたものです。

内容はガクジツ的すぎて難しい。研究者や指導者向けの雑誌ですね、よく言えば。
電波のスパイクや効率的な雪のかき出し方などは興味深く読みましたが…。


image昼は久々の広華さん。

日替りランチの「麻婆豆腐」です。辛さ三段階のうち激辛です。
く…黒いです(^^;。

ちょ†っと味・油が濃ゆいですが、旨いですね†。満足でした。

国道393号経由で帰札。
雪が激しくなり除雪車がけっこう出ていましたが、圧雪なので走りやすかったです。(毛無峠もおk)

明日はどうかな。

[7] <<
comments (2)
trackbacks (0)


<< (ほんとの)スノースクート
(15) キロロ -6℃ 雪 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.23R]