アイポダーの逆襲
2009/02/09 月 21:38
HY
用意するものは、iPod mini本体と、コンパクトフラッシュと、上記のサイト記事と、カッターナイフと、ちっこい+と†のドライバー。
なお、飽くまでこれは「自分がやってみた」というだけの記事であって、改造を推奨したり保証したりするものではありません。念のため。
imageGood Old iPod mini。容量は5.6GBとなっています。
imageまずは上ブタから。白いプラスチック部分は両面テープでくっついているだけなので、カッターナイフと†ドライバーでこじ取ります。(金属部分にちょっとキズをつけちゃいました)
次いで本体側の2本のネジを外します。
image次に下ブタ。こちらは両面テープ+4辺の各中央にツメがついているので、折らないように注意。
imageその内部についているバネ様の固定具を取ります。
内部のミゾにはまっているだけなので、ドライバーを隙間に入れて軽くこじると外れます。
コネクター(左側の正方形の部分)も外します。
image下から押しながら、ゆっくり基板を取り出します。
image基板を裏返しにすると、HITACHI製のマイクロドライブ(6GB)がついています。
黒いのはビニールテープ、青い面はバッテリーですね。
imageビニールテープをはがし、マイクロドライブをコネクターから取り外します。
[7] beginning... [9] >>
comments (8)
trackbacks (0)
<< (23) ヒラフ -4℃ ユキ
(24) キロロ 気温不明 ハレ >>
[0] [top]