カメラ購入
2009/09/10 木 11:31
HY
PENTAX K-7です。
6年ぶりの一眼レフ。デジ一は初。
image
レンズは2本。
自分にどんなレンズが必要なのかまだよくわかっていないので、TAMRONの18-250(元PENTAX OEM製品)という超汎用高倍率ズームと、空や山を撮りたいと思ってPENTAXの12-24です。実にwkdkです。
過日の自宅からの景色と、散歩に行った時のスナップを。
image12-24。逆光で左下にフレアが出ている(^^;)。
image18-250。ピンがどこに来ているか今いちわからない。水準計と合わせて調整が必要かも。
*
選定ポイントをメモっておきます。
[買い]
- 小さい、軽い
- コストパフォーマンスがよい
- ファインダー視野率約100%
- -10℃保証
- アワネムの絵づくり(柔らかくてニュートラルで自然)
- レンズラインナップのわかりやすさ(裏を返せばラインナップが少ないw)
- ペンタックスである
[ん?](ちょっとなぁと思ったポイント)
- 連写速度遅し
- 動画AFなし
- その他キヤノニコとの全般的な性能差
- アワネムの絵づくり(メリハリがなくネボケている)
- マニアがうるさいw
- 機能多すぎておぢさん使い切れない(特に画像処理機能が多彩なんだけど、フォトレタッチソフトを使うのでほとんど要らない)
[7] beginning...
comments (3)
trackbacks (0)
<< 札幌近郊人気の山
NISEKO山系縦走 & † & BBQ >>
[0] [top]