NISEKO山系縦走 & † & BBQ

2009/09/13 日 21:11
HY


白羽の矢が立ったのは、どうも参加希望者が存外に少ないのが真相らしい、というのは内緒ですが(笑)。


で、今度は前夜になってまたマスターから電話が入る。日曜のイベントとしてキノコ採りを考えていたんだが、日曜は雨予報なので(実はマスターのゴルフとの説もある)、土曜のトレッキングの前にちょっといかが? ということで早めにニセコ入り。

image目指すはマスター宅近所のカラマツ林。そうです、今の季節は北海道の味覚・落葉(ラクヨウ)です。大根おろしと和えたり、味噌汁に入れたりすると絶品。

imageたくさん採れるかはタイミングにもよるわけですが、マシラのごとく林間を翔けるマスターを追いかけながら彷徨うことしばし。味噌汁の具になるくらいは採ることができました。

毎秋食べてるけど、自分で採るのは初めてなので面白かったなあ。

image昼過ぎからは、本日のメインイベント、トレッキングツアー。お店のトキ隊長に従えられて、五色温泉から大沼経由、大谷地まで2時間ほどのルートを歩きます。

出発前にまずノルディックウォーキング用のポール(お店側で用意)のレクチャーです。実はあまり両手をふさぎたくないので断ろうと思ったんだけど、なにごとも経験と、結局持つことにしました。(登山道には、このポールは不向きだと思うなぁ(笑))

写真はイワオヌプリと小イワオの間の、時折イオウ臭がただよう道を行く面々です。

[7] beginning... [9] >>
comments (2)
trackbacks (0)


<< カメラ購入
ぽちで画像を大きく >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.23R]