十勝岳-富良野岳ツアー(2)
2009/09/21 月 15:46
HY
image荷物のデポ地点へ再び戻ったところで昼メシである。
いつものアルファ米なのだが、今回様子が違うのは、それがちらし寿司であること。アルファ米でちらし寿司とはなぁ。どんな味がするんだろう。お湯を入れ、ちょっとどきどきしながら待つこと15分。
そういえば明日は敬老の日だし、母の誕生日も近い。ちらし寿司で前祝いだ。本人あずかり知らぬことだけど、おめでとう、いただきまーすってことで(どんなじゃ)、パクっといくと意外にイケた。山行に酸っぱいものは合うもんね。
image先ほど北側から襲いかかっていたガスが立ちこめて来て体が冷えるので、そそくさと下山を開始する。
すれ違った人から、天気予報によると今日1日大丈夫そうだと聞いていたが、山の天気はわからん。もっとも下界まで降りればフツーに曇りなのかもね、とか言いながら下る。ま、あとは基本下るだけなので気分もラクだ。
image黒岳などの方面では紅葉が盛りらしいが、こちらはまだハシリというところ。もっと赤が広がればさらに素晴らしいんだろうね。
image13:50、十勝岳温泉・凌雲閣の駐車場に到着。7時間余と予定よりちょっとかかったけど、いやー、よく歩きました。満足度ゲロ高のいい山行であった。
[7] << [9] >>
comments (4)
trackbacks (0)
<< 十勝岳-富良野岳ツアー(1)
山行…ちなみに >>
[0] [top]