(7) キロロ -5℃ ユキ
2009/12/23 水 15:42
HY
さぁて前回から中2日、体力は回復しているのか。ドンヨリなのかイケるのか、見極めの日ってところですなぁ。
image今日こそ余市あたりでマターリ滑ろうかと思ったのに、まーた降ってるでないですか!
仕方ねぇ毒を喰らわば皿まで、長峰攻めしかあるまい。というわけで気分がまた半段階くらい重くなります。
写真は長峰ピーク。やや強風なのでウインドクラストしていますが、ピステンは柔らかい新雪で覆われていました。
滑ってみると、なんてことはなかった。特に疲れとか重みとか倦怠感とか沈降感とかそういうのはありません。やりました。シゴキ週間は吉と出ているのではないのか?(笑)
調子に乗って未圧雪の長峰Bを攻めます。深さはスネほどですが、その下が柔らかい。逆に斜度がない分、このくらいの深さの方が面白い。ギャップもモノカワ、ロングターンで攻め込みます。実に愉快ですねぇ。
AA-BB-C-A-Bとなんと7本も回しましたが、どうにかモモも保っています。吉です。
あとはクールダウンということで余市へ回ります。(カミさんは朝里の壁攻めが脳裏を横切っていたらしいが…)
3本ほど滑ったところで、ちょうど2時間半だし混んで来たしということで上がり。
*
image昼はもつろんリバーサイドさん。今日はポークステーキをいただきます。
ここも常連として認知されてしまったようで、裏メニューもご馳走になりました。ほほっ、旨かったー。
で、返す刀?で今夜はカキキムチチゲ。シゴキ週間後半へ向けて体力づくりだな。
[7] beginning... [9] >>
comments (1)
trackbacks (0)
<< 切ル!
[8] チセヌプリ -8℃ ハレ >>
[0] [top]