ニ セ コ ア ト ラ ス

2010/02/06 土 22:02
HY


image[Niseko ATLAS(ニセコアトラス)]
Niseko ATLAS(ニセコアトラス) IDEAPARK (須田製版)


文庫版サイズだが、日本語/イギリス語併記、カナダ人デザイナー氏がデザインしたという、かなり日本離れしたニセコ紹介本である。

ニセコの地域や気候、各スキー場の概要、ニセコルールや雪崩など、この手の本に必ず出てくる基礎知識を絵本チックにテンポよくまとめているほか、久野、新谷、高久、高梨、TT玉井というニセコのキーマン各氏のインタビューを押さえている。

中でもハイライトは、地形図をもとに立体的にビジュアライズされたニセコアンヌプリの俯瞰図。各ゲートからアクセスできるテレインをくまなく紹介している(Jacksonの位置などもつまびらかにされている;上記高久氏のコメントは、こうした情報を出版物に掲載することへのエクスキューズである)。

わしらの遺伝子にない色彩やノリ、札幌で刷っているのになぜか欧米の匂いがしたり、製本も札幌なのに欧米の出版物にありがちなページ剥がれそう感が漂っているなど違和感はテンコ盛りだが、座右に置いて暇な時にパラパラめくっても面白い本だと思う。

[7] beginning... [9] >>
comments (0)
trackbacks (0)


<< アメリカはなぜ…
マタギはなぜ… >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.23R]