[19] 目国内岳 -11℃ ハレ

2010/02/13 土 23:13
HY



雪はスネ程度と決して深くはないのだが、新雪がそのまま沈降したといった趣の、密度感のあるマターリメロウ系。林間をスピードコントロールしながら滑るのがたいへん楽しかったのである。


さて、トロケール山行を楽しんだあとは新見温泉(初)でひとっ風呂。

image豊富な湯量とほっこりあったまるお湯もよかったが、湯上がりにお茶(滋味満点のお漬物つき)のサービスまである。

imageしかも。

お茶が飲めただけでも望外なのに、芋団子汁まで振る舞ってくれるのである。

これがまためったやたらに旨い。
日帰り入浴500円(さらに湯めぐりパス使用可能)の範囲を遙かに越える内容。

噂に名高い名物女将さんの素敵なお姿も拝見することができたし、新見温泉凄い。感動する。(いつか泊まってみたい)

imageそして感動の「THE DAY」はまだ終わらない。

これまた、なにを食べても旨い、そして(多人数が捌けないため)予約が取りにくいと噂に名高い「千鳥」さんへ、ようやく伺うことができた。

2名なら…ということで予約をさせてもらった(同宿の友人UCには申し訳なかった)んだけど、別宿のHsとメールのやりとりをしていると、たまたま夕食難民になっているようす。千鳥さんにムリをお願いして3人で伺うことになった。


[7] << [9] >>
comments (3)
trackbacks (0)


<< 2つの羊カレー
(20) ヒラフ -7℃ ユキ >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.23R]