ザ・ラスト・マタギ

2010/02/19 金 20:41
HY



いや単に伝統が無くなってもったいない、という話ではない。そうしたシキタリが山や動物などの自然を畏れ敬い、厳格な統率と常なる緊張感とで相対したところから生まれたと思われるだけに、押し寄せる時代の波(目先の便利さや儲けや娯楽)に洗われて、ニホンの人間力そのものが衰退していることと重なってしょうがないのである。

…そういう話はともかく、大らかな通過儀礼や狩小屋での料理の話など驚きのエピソードもテンコ盛りだし、小説家らしいこなれた文章の心地よさもあって、たいへん面白い本であった。

[7] <<
comments (0)
trackbacks (0)


<< 充電池でビーコン(2)
(21) キロロ -6℃ ユキ >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.23R]