ボヤキ節
2010/05/25 火 14:34
HY
ところで、こんな本を読んだ。
「
あ†ぁ、楽天イーグルス 」 野村克也 (角川oneテーマ21新書)
野村カントクの本と言えば既に「あぁ、監督」とか「あぁ、阪神タイガース」などがあるが、今度は「あ†ぁ」だ。
2009年12月刊行。この年“解任”のような形で楽天監督を辞すことになり、恨みつらみや未練を語っていただけに、なんとなく内容が偲ばれるタイトルである。
で、読んでみたらまさにその通り(笑)。“解任劇”の舞台裏や、オーナー以下フロントの至らなさ加減(ダメだった頃の阪神そのままだそうな)をコキおろす愉快な本だった。
オレも楽天チームは好きだが、楽天の通販サイトとか(ゴミゴミしててね)、経営戦略とかは好きでないからな†。
後半は、弱かった楽天をいかに再生したか、日本野球にいかに貢献して来たか、いかに考えることを導入し、「人」を作って来たかという自慢話が中心になるが、それも含めてカントク節炸裂の面白い一冊である。
[7] beginning...
comments (4)
trackbacks (0)
<< 夏山始め2010
2009-10シーズン総括 >>
[0] [top]