喜茂別岳

2010/09/18 土 20:32
HY



写真は三角点から北側を見たところ。中岳、無意根山などが見えています。目を移すと羊蹄(今日は雲に隠れていました)や尻別岳、反対側には遠く恵庭岳なども。実に爽快ですね。

道自体はその先まで続いているものの、三角点よりちょっとだけこんもり高そうに見える場所へは行くことができません。(その先は尾根沿いに下っている) 先行パーティの方も戸惑っていましたが、どうやら三角点がピークということになっているらしい。

「腹減った。ここで飯」と主張するカミさんをなだめすかして、来た道を戻ります(駐車場まで約1時間50分)。なぜなら、豊平峡のインドカリーが食べたかったから。ラムカリー、ウマー。今日も満足です。

でも作業道歩きのせいなのか、けっこう疲れました。総歩数も24,215歩とけっこう行ってます。時間の割には距離を歩いたんだなぁ。




地図が読み込まれない時は:
IEの場合は上の枠内で右クリックして「最新の情報に更新」
FFの場合は上の枠内で右クリックして「このフレーム」>「フレームの再読み込み」
それでもダメな時は(ぉぃ)、このエントリーのタイトルか、「ルートラボ」の左にある山名をクリックする

[7] <<
comments (0)
trackbacks (0)


<< 空沼岳
ストーヴ購入 >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.23R]