道東の山とご当地グルメの旅
2010/09/23 木 20:12
HY
小麦のコシはもうひとつな気がしたが、カレーは絶品。パンや、サラダについていたトマトまでかなりのデキで、これは人にもお薦めしたくなる味であった。
image旭川を過ぎ、層雲峡方面へとヒタ走る。
前日に旭岳・黒岳で初雪ということだったが、確かにお山は白く冠雪している。いよいよ冬だね†。
imageつーわけで層雲峡にも立ち寄ってみる。久しぶり…というか何十年ぶり?(^^;) 土産物店や飲食店が並ぶプロムナードはなんだか小じゃれた雰囲気になっている。
写真は黒岳ロープウェイが発つところ。
image層雲峡ビジターセンターにも(促されて)入ってみたが、思いのほか充実した内容。近隣で見られる野鳥の剥製とか、ナキウサギの声とかね。熊の剥製などもド迫力。山でこんなのに遭いたくないなぁ…。
写真は、昔なつかしボタンを押すと場所を豆球で示してくれるジオラマだが、けっこうカッコいいのである。
imageプロムナードの両側にはラーメン店が妙に多いのだが、あの登山軒がお花で大変なことになっていた(笑)。
写真クリックで拡大できます。
[7] << [9] >>
comments (2)
trackbacks (0)
<< ストーヴ購入
斜里岳 >>
[0] [top]