西別岳†カムイヌプリ

2010/09/25 土 19:57
HY



カムイヌプリへは摩周湖の第一展望台からのルートもあるけど、この景色が見られるんなら断然こっちのルートを薦めるなぁ。

image10:10、西別岳山頂到着。ご覧のような雄大な景色である。(写真クリックで拡大) 後方に見えている尖ったのがカムイヌプリ。

反対側を見ると、いい感じの大斜面が広がっている。こりゃ雪が降ったら格好のバックカントリーエリアだな。

立派な山頂標識の裏側に2等三角点がある。

imageここからは縦走路。西別岳からの急降下と途中ヌ牛別岳からの下りがあるほかは、ほぼ平坦な白樺の小径である。

藪こぎなんじゃないかと心配する人もあるようだが、きれいに刈り込まれていてとても歩きやすい。

なお、ヌ牛別(ぬうしべつ)とは妙な名前だが、一説には「豊漁の川」という意味だそうで、「西別」のそもそもの語源だともいう。

image50分ほど歩いて第一展望台からのコースと合流、この少し先からはカムイヌプリの急登が始まる。とは言っても長いものではなく、40分余りでピークである。

なんという眺めだろう…。

それに標高わずか857mなのに、なんたる高度感! ちょっと足を滑らせたら500m滑落は必至の「お鉢」をこわごわと覗き込む。

imageカムイヌプリ(摩周岳)山頂標識と摩周湖。

[7] << [9] >>
comments (0)
trackbacks (0)


<< 斜里岳
道東の山とご当地グルメの旅(最終日) >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.23R]