西別岳†カムイヌプリ

2010/09/25 土 19:57
HY



カムイヌプリとは神の山ということだが、カムイは慈愛に満ちた神様ではなくて魔神のニュアンスがあると聞く(カムイコタン(神の村)は峨々たる秘境だし、カムイワッカ(神の水)なんかも飲めない毒水ってことだよね)。

実に魔神の山という感じだし、ダンナである雄阿寒が雌阿寒と浮気して、その三角関係の中で雄阿寒が放った矢がカムイヌプリに当たり、激しい怒りと悲しみで国後島まで去ってしまった…(それででっかいお鉢が口を開けている)、なんていう伝説が生まれるのもワカル気がするのである。

imageいつまでも眺めていたいけど、なにしろ切り立った突端なのでお尻のあたりもムズムズする。風景をしっかり目に焼き付けて、少し降りたところで昼飯にする。

お湯を沸かして、α米の白飯とアマノ瞬間美食のカレーである。ビーフと野菜どっちにする?という話になり、そりゃビーフだべ、とオレが取ったのだが、野菜の方が旨かった(笑)。(写真は野菜)

帰路は来た道を戻る。西別小屋へ下る急降下がけっこうキツかった。モモタにダメージ大(^^;)。


8:50登山口--10:10西別岳山頂--11:00摩周湖第一展望台コース分岐--11:45摩周岳山頂(2時間55分)
12:45摩周岳山頂--14:10西別岳山頂--15:00登山口(2時間15分)
行動時間計:5時間10分 27,428歩




※GPSの電池切れか、トラックが途中で終わってしまった。
※地図が読み込まれない時は:
IEの場合は上の枠内で右クリックして「最新の情報に更新」
FFの場合は上の枠内で右クリックして「このフレーム」>「フレームの再読み込み」

[7] << [9] >>
comments (0)
trackbacks (0)


<< 斜里岳
道東の山とご当地グルメの旅(最終日) >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.23R]