道東の山とご当地グルメの旅(最終日)

2010/09/26 日 20:49
HY



「松山千春で街興し」という感じだけど、興っちゃってもう大変。入り口では“歌碑”と歌声が客を出迎え、ラワン蕗と収まった等身大写真とか、2階に上がるとステージ衣装やギター、ゴールデンディスクなどが惜しげもなく陳列されている。商魂たくましいと言えばそれまでだが、ついつい乗せられて楽しくなってしまうあたりがサスガ。

imageさて、いよいよ昼飯。士幌の道の駅、ピア21しほろである。

特に「ご当地グルメ」というわけではないようだが、地元の人のブログで見かけた一品。十勝牛ほか地元産素材にこだわったという特大ハンバーガーである。上からぎゅっと押して食べるとか無理。

でも旨かった!

ここは小ぢんまりした道の駅だけど、他にもそそられるメニューが多くて、また来たくなった。みんな知っているのかお客さんが引きもきらず、フロアの人はてんてこ舞いしていた。昼時(13時頃ピークかな?)は避けた方がよさそう。

image無料化実験中ということなんで、音更帯広から高速へ。高速に乗ったのも何年かぶり(5年くらいかな)。ここ走るたびに思うが、高速いらねんじゃね?

石狩平野に日が沈み…4日間の旅も終わり。山も食い物も素晴らしかった。

こういう旅、やめられまへんわぁ。

[7] <<
comments (2)
trackbacks (0)


<< 西別岳†カムイヌプリ
後方羊蹄山(京極ルート) >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.23R]