今世紀最大のしみつ兵器
2010/12/14 火 17:08
HY
日常生活(やや度の弱い近視眼鏡使用)ではまだダマシダマシなんとかなっているんだけど、スキー滑走時(コンタクトレンズ使用)には、遠くはよく見えてもたとえばGPSやケータイの画面は壊滅的に見えなくなってしまった。スキーの帰りに昼飯とか食う時にも、麗しいハンバーグとか手元が見えないので非常にあずましくない。
それもここ2年くらいの間に急速に来たので、けっこうショックだ(それはしゃーないのだが)。
imageいずれちゃんとした遠近両用が必要になるだろうけど、取りあえずコンタクトとGPSを同時使用する時(つまり雪山時)だけ見えればいいやということで、ホムセンで安いやつを買って来た。1,980円。これはコンパクトに折りたためるところがよろすぃ。
100均でも売ってるんだよねぇ。たとえば新聞を読む時とか、一瞬だけならそういうのでもいいやな。(レンズの歪みとかが気になるかもだけどね)
imageさて、これで雪山遊びもさらに快適さ。(たぶん)
写真はイメージです。
つーか、「老眼鏡」って差別用語な気がする(笑)。
[7] beginning...
comments (12)
trackbacks (0)
<< (3) キロロ -9℃ フブキ
(4) キロロ -5℃ フブキ >>
[0] [top]