(7) ヒラフ -8℃ クモリ
2010/12/25 土 21:10
HY
image今回のお宿はCottage 343。
朝、車上に積雪3cm、だいぶ冷え込みつつ昨日なみの雪である。
ゲレンデベースでUT&CB夫妻や、今日からオフ参加のFR氏と再会。
ゲートも開いていないので滑る場所は限られる(従って人も集中する)んだけど、センターでコソ練をするというカミさんはともかく、あっという間にてんでんバラバラになって誰も見えなくなった(笑)。この面子だとみんなマイペースだからなぁ。
一人、ジャンボや花3左右やその下までを楽しんだが、思いのほか昨日の影響が残っていて、わずか1時間で売り切れ(^^;)。
例年なら11月からワシワシと滑るのに、今年はあまり滑ってなくてまだ脚ができてないのよ…(言い訳)。
6Cからヤブヤブの迂回路を通ってセンターへ回り、カミさんと合流して3†4本滑った後、2時間カウントを機に下山。
フリココース上のコブコブから馬の背にかけてはバウンバウンで面白かったー…最後のチカラを振り絞ったわけだが…。
下山後に出合ったBUGさんとお喋りし(今年は焼鳥屋さんやってるとか、スコットもなくなるらしいとか)、Niseko 343にお邪魔してCB姐のヘルメット購入を見届け、カリー小屋さんでスープカレー(カキフライ10辛)食べて、宿へ。
温泉は今日のエスティマ運転手・FR氏(「はい、元エスティマオーナー」とキーを渡す(笑))の計らいで真狩温泉。
image宿に戻り、生ビールなぞいただきながらしばしマッタリした後は、6人して夕飯へ向かう。今日はお初のワインバー・ドラゴンさんである。一階はバー、二階はレストランという構成になっている。
[7] beginning... [9] >>
comments (2)
trackbacks (0)
<< (6) ヒラフ -2℃ ハレ
(8) ヒラフ -7℃ オ・オ・ユ・キ >>
[0] [top]