(9) ヒラフ -2℃ ユキ
2010/12/29 水 15:55
HY
また低気圧のなまあったかい雪である。
朝、ハイエースのようなクルマが、朝里インター近くの路側で見事に横倒しになっているのを見た。
日曜に冷や冷やしながら帰って来た道を、また冷や冷やしながら走っている自分、なんか笑ってしまう。
倶知安は3†5cmの積雪。8:30頃駐車場に着いたら、ちょうど面々のクルマ(例のエスティマ)の横に停めることができた。
出撃しようと思ったらUT&CBのクルマがやって来た。今年はマッタリモードらしい。
一人センター4†6Cを乗り継ぎ花3。中2日どうかなと思ったが、仕入れが足りない(笑)。すぐに脚がダルダルになる。
花3左にちょこっと入ると、ガリの上に薄皮。
二本目は右でやや吹き溜まり。こちらはクリーミィでスピードが乗って楽しい。
花1まで降り、2本滑ってようやくKN氏、GR氏、CL氏と会う。1時間を機に、308に入って休憩。腰を痛めたという社長@EM氏が既にくつろいでいた(笑)。
恒例のホットチョコレートを飲んでいると、テレマーカーHS氏とHT氏が登場。顔が揃って、今日ニセコに来た目的は果たした、と。
このほか、お初のYK氏、SN氏(←合ってるかな?(^^;))も交えてしばしマッタリ。既にくたびれた表情のAK氏もやって来た。
image日が日ならこれで終了になりかねん雰囲気だが(笑)、せっかくだからもう少し滑ろうか!ということでテレ3人連れだって上へ。カミさんを別とすればテレ同士で滑ることがあまりないので、嬉しいな†。
一気にK4まで上がる。写真は「登頂禁止」と右奥にアンヌプリピーク。
昨年のブログを見ると12/27にゲートが開いたようなので、今年はさらに遅いわけですな。
[7] beginning... [9] >>
comments (2)
trackbacks (0)
<< (8) ヒラフ -7℃ オ・オ・ユ・キ
大歳 >>
[0] [top]