(17) ヒラフ -5℃ ハレ

2011/02/11 金 22:07
HY


気圧配置から察するに、札幌から次第に倶知安方面に風向きが変わる予想。前夜の天気予報でも後志の積雪35cmとか言っている。ちょっとワクっとかしたりして(笑)。

出かけると、小樽†赤井川付近まではゴン降りだったが、ヒラフの駐車場に着く頃にはすっかり上がってしまった。結果、新雪がなくはないけど薄皮。

花3は柔らかくてメロウ。でも吹き晒しと吹き溜まりや、春雪みたいな湿っぽい雪質で、ムラムラ。まぁ滑りにくいこと。

今季初めて花3ゲートから出てみるが、こちらも滑り出しはガリっとか言う。2番目のオネの手前側付近まで行くと少しは溜まっていて、これはなかなか面白い。

image少し遅れてピークゲートが開いたようだ(蟻ん子の列が出来ている)。カミさんもちょっと関心を示したので、その列やK4の渋滞がはけるのを待って(はけないが(笑))、今季初ピーク。

山頂でUt&Cb夫妻と会ったので、少しご一緒する。
また待たせたり気を遣わせてしまったかも。すまん。

北斜も滑り出しは薄くてガリっとかいう。が、東面の方まで回り込むとなかなかメロウー。

Utが下でカメラを構えているのが見えたので、頑張って滑ったさ(笑)。(写真ありがトン:ちょっとトリミングさせてもらった)

imageちなみにオレもコンデジを持っていたんだけど、寒さのせいかレンズのカバーが不調でこんな感じ。→
重ねてすまん。

image大平原あたりまで来ると、羊蹄がきれいに見えていた。

[7] beginning... [9] >>
comments (0)
trackbacks (0)


<< (16) キロロ -4℃ クモリ
[18] 三国内 -11℃ ハレ >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.23R]