[12] 大平原 ハレ -4℃
いやはや、酷い目に遭いました。 続きを読む » 1泊2日ニセコ行、2日目の朝も雪でした。 宿のご主人によると、25cmは積もったとのこと。女将さんは、雪の減るのが例年より1カ月くらい早いとも言うけど、まだ冬は終… 続きを読む »
いやはや、酷い目に遭いました。 続きを読む » 1泊2日ニセコ行、2日目の朝も雪でした。 宿のご主人によると、25cmは積もったとのこと。女将さんは、雪の減るのが例年より1カ月くらい早いとも言うけど、まだ冬は終… 続きを読む »
出発時点から家の前5cmほど積雪があり、道中路面も真っ白。 まったく、真冬に逆戻りですなあ。 続きを読む » さてさてそれじゃあ、久しぶりに目国内でも行ってみますか。目国内は裏切らない、ぐふふ・・・などと鼻の穴… 続きを読む »
土日1泊でニセコスキーです。 続きを読む » と言いつつ、土曜は、金曜から続く平成の大寒波に恐れをなしたカミさんに恐れをなして(というわけでもないけど(笑))、滑るのはやめてゆっくり出発します。 昼は、久しぶり… 続きを読む »
「ヴィーナスの丘」って言うよりなまめかしい気がするのはオレだけ?(笑) 続きを読む » 一泊でニセコ。今シーズン初ヤマ行きます。 初っぱなだし、カミさん風邪っぽい(微熱ちゃん)ということで、軽くお散歩程度って感… 続きを読む »
ニセコ一泊ヤマ遊び、2日目は、2台のクルマを活用してのプチツアーです。 続きを読む » 西風が強まりそうなのを踏まえて3案ほど検討したところ(実際はA案でほぼ即決だったが(笑))、五色温泉から入ってニトヌプリ(… 続きを読む »
BC友・Hsがやって来たので、恒例により1泊して山遊びに行ってきます。 続きを読む » いくつかルートを検討した結果、1日目は比較的斜度の緩い山ということで前目国内岳。 ひもといてみると、前回から6年ぶりになる… 続きを読む »
ニセコ1泊、スキーの旅でござんす。 続きを読む » お泊まりの時は今度こそ山でも・・・と思いつつ、木金のバクダン低気圧の影響で、なだれ情報でも「天候が回復してもすぐに山に入らないほうが良い」なんて言っている… 続きを読む »
1泊2日でニセコ。 天気図ほかからの見立てでは(引き続き)雪は降らないなーということで、今季初の足慣らしも兼ねてニセコワイスを軽く攻めることにしました。 続きを読む » って誰だよ、雪は降らない、なんて言ってる… 続きを読む »
ニセコ2日目、2/19(日)の記録です。 続きを読む » 冬型は続くも等圧線が緩みそうなので、3人でいざニセコの奥座敷へ。 でもオレらは札幌に帰る日なので、862ポコ一本である。 懐かしの新見温泉ホテル前。 道… 続きを読む »
一泊二日でニセコ。 まずは21日(土)の記録です。 続きを読む » 朝のオニギリは鮭フレーク。また米に生姜を一かけ放り込んで炊く、というのをやってみる。香りよく、旨い。生姜やみつき(笑)。 さて、泊まりなので久… 続きを読む »