グランディ・ナイト
あんまり気乗りがしなかったけどまあチケット取ったので、札幌交響楽団、第668回定期演奏会@Kitara。 続きを読む » 「首席指揮者」エリアス・グランディ氏がこの4月に就任ということで、これがお披露目会となり… 続きを読む »
あんまり気乗りがしなかったけどまあチケット取ったので、札幌交響楽団、第668回定期演奏会@Kitara。 続きを読む » 「首席指揮者」エリアス・グランディ氏がこの4月に就任ということで、これがお披露目会となり… 続きを読む »
札幌交響楽団第666回定期演奏会@kitaraです。 続きを読む » 666回ですよ・・・オーメンですね。この記念すべき?演奏会、タクトをふるうのは「友情指揮者」の広上淳一氏。なんじゃ、友情って。 入場がちょっ… 続きを読む »
2年半ぶりの札響、第665回定期演奏会。 続きを読む » 土日の公演がやっぱり気にくわなくてしばらく行ってなかったんだけど、来春新しい「首席指揮者」に就任するというエリアス・グランディ氏が振るというのでチケット… 続きを読む »
PMF3ツ目、札幌開催の掉尾を飾るGALAコンサート。 続きを読む » GALAコンサート特有のオーナメント。まあ例年同じみたいですね。。 開場前のひと時、小ホール階段にトランペット隊が現れてオープニングファン… 続きを読む »
PMF、2ツ目@Kitaraに行って来ました。 続きを読む » 開場前に早めに行って、久々に中島公園の樹木マップを辿ってみたんですが、ネムノキの花が見頃でした。なんか変わった花だけど可憐ですねえ。 今日は2階席… 続きを読む »
今年もPMFに参戦! 続きを読む » まずは「PMFベルリン演奏会」ということで、ベルリンフィルの管メンバーによる室内楽プログラム。 基本的にはサラ・ウィリスさん(hn)目当てだったけど、それぞれの妙技を楽しむ… 続きを読む »
PMF2023の掉尾を飾るガラコンサート。 いや今年はあっついですねー。入場前にコンビニで買ったペットボトルの水が大汗をかいています。湿気がね。。 続きを読む » さて今日は長丁場。開場前のコンコースでのファン… 続きを読む »
今年も(一応)無事参戦の運びとなりました。 続きを読む » 7/15、PMFオーケストラ演奏会@Kitara。また若手演奏家たちの熱気ある演奏に触れられるかと思うとwkdkです。指揮はこれも指揮者としては若手の… 続きを読む »
久方ぶりに、PMFに参戦して来ました。 コロナ禍で、PMFも海外勢を含めたオーディション組を迎えるのは2年ぶり(かな?)。 PMFは微力なりとも応援せねばなるまい(フレンズ会員に応募)、でも特別食指が動く演奏会はないなあ… 続きを読む »
…ってタイトル、そのまんまですねw 続きを読む » 札響との競演、会場Kitaraでフジコ・ヘミングさんの公演がかかり、ぜひ一度聴いてみたいと思っていたので行って来ました。かねて関心を示していたカミさんにも訊い… 続きを読む »