●入厩(にゅうきゅう)

3歳になり競走馬として登録された馬が、管理する調教師の厩舎に入ること。故障や休養で放牧などに出されていた馬が自分に戻ってくること、また他地域の馬が、出走するレースが行われる競馬場の馬房に入ることもいう。
中央競馬の管理馬については、入厩から初出走まで30日以上、休養などを経て再入厩の際は出走まで10日以上の間隔をあけるよう定められている。

内厩制度(ないきゅうせいど)