負、け、た。。。orz

2010/03/03 水 18:07
HY


NTTからルータ(RT-200KI)を借りていて、自前の無線LANカードを挿して使っていたのだが、

(そう、ここここでも語った話)

カミさんが「また繋がらないわ」という。(ちなみにオレは有線しか使っていない。)

すわ、ってことでルータの設定を見てみると、あにはからんやファームウェアがアップデートされていた。「手動更新」に設定してあったのに、なんでかなぁ…と思い、前回の処置をまたやってみた。いったんは繋がったが、2†3日のうちにまた自動的にアップデートされ、上書きされている。

ふーむ、どうやらこれはなにか「裏技」を行使しているんでないかな。

再びネットでググってみると、2月末くらいから同様な書き込みをしている人が散見され、ヤハリというところだ。

中には妙な職人さんがいて、…偽装…うんちゃらというものが提供されていたりしたが、うまく行かなかった(←そういうものを試したことはナイショである(^^;))。



さーてどうする。というかどうしようもない。激しくシャクだがやむを得ない。

今回なにか対処できたにしてもイタチゴッコになりそうだし、かと言って純正のカードにカネを払うのは死んでもイヤなので、かくなる上は無線LANルータを別途購入することにした。

約2年でモト取りの計算ながら、要するに負けですな。

本来ならここでRT-200KIも叩っ返してやりたいところだが、電話(ひかり電話+追加番号サービス)を使っているので、これはこれで使わなければならない。

[7] beginning... [9] >>
comments (2)
trackbacks (0)


<< イギリス語、話せますか?
(25) キロロ -1℃ ユキ >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.23R]