速歩(トロット)で行われる競馬。繋駕速歩と異なり、人が馬に乗って行われる。 斜対歩または側対歩のいずれかに限り、それ以外の歩法を定められた回数及び歩数以上行うと失格となった。戦前は日本でもこの騎乗速歩レースがあった。1830年以降、イギリスでもほとんど見られなくなり、1850年以降アメリカでも少なくなったが、フランスとベルギーでは現在も人気を得ている。
→繋駕速歩(けいがそくほ) →斜対歩(しゃたいほ) →側対歩(そくたいほ)
→戻る