<< IT強化月間(サーバ編よちよち) | main | 手稲山リベンジ >>

2007/06/30 土

IT強化月間(サーバ編ぼちぼち)

その後なんとか、wwwの外部公開実験まで成功しました。

(以下、メモ)
Fedora Core 5(自宅サーバ公開)設定メモ:

(1)ダイナミックDNS

「独自ドメインが無料で登録できる日本のサービス」という意味では唯一?※のMyDNSさんに登録。
メールやftpでもIPの更新ができるサービスだが、DiCEを使った自動更新にしてみる。
ちなみに自分のグローバルIPを確認するには、たとえばここを見る。

※自社管理ドメインなら…という条件つきなら、VALUE-DOMAINさんもある。


(2)ポート開放

外側からつながらない(アドレスは解決されているが、接続失敗になる)ので、pingを打ったりポートスキャンをしてみると、ポートがひとつも開いていないことがわかった(^^;)。
ルータRT-200KIのDHCP設定で、サーバ機のIPアドレス(LAN側)とネットワークデバイス(eth0)のMACアドレスを登録してやる必要があった。(参照) NAPT設定(参照)だけじゃダメなのねぇ…。

古い機械のせいかMACアドレスは筐体に貼られていなかったが、dmesgコマンドで確認できた。(参照


(3)ネットワーク内部からwwwが表示できない(ルータの設定画面が表示される)

これもRT-200KIの仕様らしい。
クライアントマシン(Win機)の「hosts」ファイルにwwwのIPを登録。(参照


(4)Movable Type初期化中のエラー(「データベース設定中」の画面で止まる)

mt-config.cgiの一部書き換え。
・使わないDBのコメントアウト(参照
・StaticWebPathのコメントアウト(参照


(5)Movable Typeのエントリ保存でエラーが出る、/blog/index.htmlの出力ができない

Movable Typeのホームディレクトリ/mt/やデータベースディレクトリ/db/を、chownで「apacheの所有に設定」し忘れていた(虎の巻をちゃんと読んでいない(^^;))。
こういうLinuxの文化って面白いなぁ。


(6)ftp、sshで外側からアクセスできない

続く…。

まぁ、ぼちぼち。

Trackback URL


Comments

Comment form