確定メモ
第53回さっぽろ夏まつりの実行委員会が29日、札幌市中央区のホテルで開かれ、期間を7月21日から8月20日までの31日間とすることを決めた。恒例のビアガーデン「福祉協賛大通納涼ガーデン」は、7月21日から8月10日までの21日間開かれる。
(北海道新聞・5/30朝刊)
…というわけで、ようやくケテーイの運びとなったらしいです。なによ、もったいつけて(笑)。
![]() |
室の梅―おろく医者覚え帖 宇江佐 真理 (感想) |
![]() |
音楽の庭―武満徹対談集 (1981年) 武満 徹 (感想) |
![]() |
山名の不思議―私の日本山名探検 谷 有二 (感想) |
![]() |
凍る体―低体温症の恐怖 船木 上総 (感想) |
![]() |
大江戸リサイクル事情 (講談社文庫) 石川 英輔 (感想) |
![]() |
POWDER SKI 2010 (ブルーガイド・グラフィック) 実業之日本社 (感想) |
第53回さっぽろ夏まつりの実行委員会が29日、札幌市中央区のホテルで開かれ、期間を7月21日から8月20日までの31日間とすることを決めた。恒例のビアガーデン「福祉協賛大通納涼ガーデン」は、7月21日から8月10日までの21日間開かれる。
(北海道新聞・5/30朝刊)
…というわけで、ようやくケテーイの運びとなったらしいです。「支払い義務化を法律で書くのが第一段階だ。来年の3月までに法律を直さないといけない。それは次の臨時国会でも、来年の通常国会でも結構だ」
「支払い義務化で様子を見て、効果が上がらなければ強制徴収、それでも効果が上がらなければ罰則(の導入)も考えたらどうか」
asahi.com:NHK受信料義務化法案、自民・片山氏が早期提出迫る - ビジネス