確定メモ
第53回さっぽろ夏まつりの実行委員会が29日、札幌市中央区のホテルで開かれ、期間を7月21日から8月20日までの31日間とすることを決めた。恒例のビアガーデン「福祉協賛大通納涼ガーデン」は、7月21日から8月10日までの21日間開かれる。
(北海道新聞・5/30朝刊)
…というわけで、ようやくケテーイの運びとなったらしいです。なによ、もったいつけて(笑)。
![]() |
ビーイング・デジタル - ビットの時代 新装版 ニコラス・ネグロポンテ (感想) |
![]() |
あぁ、監督 ――名将、奇将、珍将 (角川oneテーマ21) 野村 克也 (感想) |
|
|
凍る体―低体温症の恐怖 船木 上総 (感想) |
|
|
山岳警備隊、出動せよ! 富山県警察山岳警備隊 (感想) |
![]() |
ルポ 貧困大国アメリカ (岩波新書) 堤 未果 (感想) |
第53回さっぽろ夏まつりの実行委員会が29日、札幌市中央区のホテルで開かれ、期間を7月21日から8月20日までの31日間とすることを決めた。恒例のビアガーデン「福祉協賛大通納涼ガーデン」は、7月21日から8月10日までの21日間開かれる。
(北海道新聞・5/30朝刊)
…というわけで、ようやくケテーイの運びとなったらしいです。
夏山シーズン第一弾、ということで、三角山の登山口から入って大倉山ジャンプ競技場のある大倉山(307m)周辺を歩って来た。「支払い義務化を法律で書くのが第一段階だ。来年の3月までに法律を直さないといけない。それは次の臨時国会でも、来年の通常国会でも結構だ」
「支払い義務化で様子を見て、効果が上がらなければ強制徴収、それでも効果が上がらなければ罰則(の導入)も考えたらどうか」
asahi.com:NHK受信料義務化法案、自民・片山氏が早期提出迫る - ビジネス

5月21日まで滑るなんてたぶん生まれて初めてだと思うけど、滑り納めにニセコへ行って来た。スキー場はクローズなので、裏からアンヌプリに登ろうという魂胆。天気は絶好である。