(14) ヒラフ -10℃ ユキ
風は残るだろうと思っていたけど、上部全滅までは想定外だった…><
![]() |
POWDER SKI 2010 (ブルーガイド・グラフィック) 実業之日本社 (感想) |
![]() |
安心社会から信頼社会へ―日本型システムの行方 (中公新書) 山岸 俊男 (感想) |
![]() |
第十四世マタギ―松橋時幸一代記 (中公文庫) 甲斐崎 圭 (感想) |
![]() |
あ~ぁ、楽天イーグルス (角川oneテーマ21 A 110) 野村 克也 (感想) |
![]() |
西の魔女が死んだ (新潮文庫) 梨木 香歩 (感想) |
長峰トップでクルブシ弱。長峰2Aで1本、慎重に足慣らしをしたあと2Bに攻め込むが、薄皮の下がガリ。ギャップ出まくり。単なる苦行です。
ゲレンデベースに戻るとチケット売場が見たことないほど長蛇の列だった。
サイアクのカリカリではなく、期待のモフモフでもなかったが、クルブシ程度の新雪がありました。長峰2Bは実にクリーミィな感触でいたく愉快でした。
恒例「暮れのオフ」に備えて、初の連滑(2日連続滑走)訓練です。
こりゃあ、ってことでまた一発目から長峰攻めです。リセットどころか新たに膝下ほどのパウではないですか!
今日はカミさん新板デビュー。かなり調子よかったみたいで、イキイキ滑ってました。
昼近くまで滑った日の昼食はもちろんリバーサイドさん。