2005/05/27 金

ギャルはパワフォウ

たまたま行き当たったサイトなんだけど、なんつーか元気いっぱい!
うらまやしいくらいっす…。

2005/05/24 火

別な意味での正攻法

先にこんな手法はアリと思っていたと書いたんだけど、実はこんな手法はどうかとも夢想していた。
事実、自分にもワーム絡みの空メールがよく届くもんねぇ。

でも見破られたか。残念。(違)

2005/05/23 月

ようやくウチのWebサイトを…

ウチのWebサイトを更新。
見た目はほとんど変わっていないんだけど、内部をかなり整理しました。

2005/05/18 水

正攻法

最近のspamメールの中では、「ほほう。。」と思ってつい読んでしまったもの。
ヘンに宣伝くさいものよりはこういう普通の文面の方がキクんじゃないの?と常々思っていたので。

2005/01/25 火

アイポダーズ・アー・ゴー!

iPodが大ブレークしている…ようだ。
ニポンのカデンメーカーその他から、競合商品も雨後のタケノコよろしく続々と出ているが、個人的には、機能のこなれ具合やプロダクトデザイン、所有体験そのものも含め、まったく相手にならないと思う。
なにより、iTunesがミュージックセンターとして非常に優れているのが大きい(らしい)。

※知ったようなことを書いているが、奥さんはユーザーだが、私はそれを肩越しに覗いたことがある程度に過ぎないのは内緒だ(^^;)。
※もっとも、ハードはそのうちどこのでも選べるようになるかも知れない。

だがしかし。
“ディスク”や“ジャケット”を不要にし、従来の音楽ビジネスモデルを過去のものにした…iPodの時代的ポジションはその辺だ程度に思っていたのだが、識者が語るところによると、話はそれだけではないようだ。

2005/01/24 月

web企画展望

webサイトのコンテンツプランニングも仕事のひとつなんだけど、近頃壁にブチ当たっている。
といっても、環境面とか能力面の壁というんではなく、最適なコンテンツを提案しようとするとクライアントの意向に添わないケースが増えているということだ。

最適なコンテンツとは、(もちろんジャンルによって違いはある)

  • 素軽く
  • ユーザーが求める適切な情報がユーザーの直観を損なうことなく提供され
  • インタラクティブ性に留意する

に尽きると思うのだが、一方の与件は、格好よく、動画やFLASHが欲しい、運営の手間は軽く、と、せいぜいPR誌制作くらいの認識を出ないことが多い。

webサイトは、イニシャルよりランニングが大切。予算や手間のかけ方もそのようにすべきだと思うんだけど、そのように設計すると提案が通りにくい。

制作コンペなどは論外で、代理店や制作会社がコンペを通すために作ったプランが「ユーザーにとって最適」だった試しはない、とまでは言わないけど、かなり少ないのではないか。

凡百の企業サイトは、webコミュニケーションを長い目で考え直す時期だろう。

2004/12/06 月

何かを見られたらしい

以下、引用です。

=====
To: hy@*****.***.ne.jp
X-Mailer: Easy DM free
Message-ID: <20041202.1901300562@pink_dolufin_****-yahoo.co.jp>
Date: Fri, 03 Dec 2004 04:01:30 +0900
From: りお
Subject: 見たよっ!
MIME-Version: 1.0
Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP

私、凄くMなんです。今、凄く満たされたくて、メール書きました。
それで今連絡取りたいんですけど・・・もちろん写メ見て決めていいですけど、
顔に自身ないです。だから一度の関係で1万払うのでお願いします。
年齢は25歳でスリーサイズはB85W59H86です。
思いっきり苛めて欲しいんです。掲示板で待ち合せしたいから
http://www.sweet-****.net/ad.php/900M12
ここに来てください。無料の登録だけでいいので。
来てくれるの信じて待ってます。名前は理緒です。
=====

満たされたいらしい。
1万払うらしい(豪儀である)。
名前は理緒らしい。

2004/10/14 木

よく食べ、よく寝て、よく笑え!

おが日記経由、あなたがつぶやく最期の言葉

「なんじゃこりゃあ!」
 >組同士の闘争に遭遇。その流れ弾にあたり...(推定年齢:不明)

なんじゃそりゃあ!!
ふざけんなコラ。

2004/09/01 水

mixiハマリなヒトビト

こういう人がちかごろ結構いるようなんだが。
思い起こせばン年前、「NIFTY-serve」にハマって人生が変わった私なのだった(笑)。

おっ、「にふてぃーさーぶ」って響き、懐かしささえ感じる!

2004/08/31 火

迷惑メール祭りフタタビ

月曜の瞬間風速かとも思ったが、止む気配ナシ。昨夜ひと晩で45通。
だめだこりゃ(笑)。

つーわけで、メールアドレスをついに変更しました。
関係各位には順次お知らせしてまいりますので・・・。
<< 5/8 >>