Haretara Yamaasobi
* Huttara Yasumi *
Latest Entries
ブログ移行のお知らせ
(06/09)
Recommends
Niseko ATLAS(ニセコアトラス)
ideapark
(
感想
)
これから何が起こるのか
田坂 広志
(
感想
)
漢字―生い立ちとその背景 (岩波新書)
白川 静
(
感想
)
マタギ 矛盾なき労働と食文化
田中康弘
(
感想
)
老後に本当はいくら必要か (祥伝社新書192) (祥伝社新書 192)
津田 倫男
(
感想
)
天才アラーキー写真ノ時間 (集英社新書)
荒木 経惟
(
感想
)
ビーイング・デジタル - ビットの時代 新装版
ニコラス・ネグロポンテ
(
感想
)
Recent Comments
続・シベリウスの謎
⇒
皿 (06/02)
続・シベリウスの謎
⇒
H氏 (06/02)
続・シベリウスの謎
⇒
皿 (06/02)
Recent Trackbacks
なだれ情報有料化?
⇒
ただ乗り (02/29)
(18)2/3 新雪と視界~♪
⇒
Niseko Life (02/16)
筋肉痛が、、、
⇒
Niseko Life (12/17)
Categories
ヤマ遍歴な日々
(1)
ヤマ2011
(0)
ヤマ2010
(18)
ヤマ2009
(14)
ヤマ2008
(16)
ヤマ2007
(11)
ヤマ2006
(11)
ヤマ2005
(6)
ヤマ2004
(11)
ヤマ2003
(11)
ヤマゴハン
(2)
ヤマ周辺
(22)
ヤマの本・ソトの本
(52)
滑雪日記
(0)
滑雪10/11
(35)
滑雪09/10
(44)
滑雪08/09
(45)
滑雪07/08
(33)
滑雪06/07
(18)
滑雪05/06
(34)
滑雪04/05
(29)
滑雪03/04
(4)
滑雪02/03
(5)
滑雪01/02
(4)
ヤマ滑り
(23)
滑雪周辺
(134)
FEEL THE HEEL
(32)
直火キャンプの薦め
(19)
旅のミソラ
(8)
絶望のレシピ
(39)
サポーロ日記
(91)
サッポロの旨いもん
(72)
北海道の旨いもん
(6)
観天望気
(54)
ふみとことば
(142)
Gな日々
(63)
カメライフ
(13)
クルマ的生活
(39)
音の血が騒ぐ
(75)
スポォツ観戦
(79)
美容と健康
(58)
道具好き♪
(27)
憂いのお仕事
(73)
カガク的
(8)
パリのぴ
(12)
悩めるIT
(52)
WEBのおべんきょー
(77)
BLOGカンリ
(44)
社会のおべんきょー
(151)
Search this site
Archives
2011
(46)
2010
(124)
2009
(141)
2008
(237)
2007
(257)
2006
(215)
2005
(272)
2004
(291)
2003
(55)
2002
2002/12
(3)
2002/11
(5)
2002/10 (2)
2002/09
(4)
2002/08
(3)
2002/07
(4)
2002/06
(3)
2002/05
(1)
2002/04
(4)
2002/03
(6)
2002/02
(7)
2002/01
(5)
2001
(19)
2000
(1)
Links
ああ北海道の山
Syndicate this site
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.23R
2002/10/30 水
シュラフ購入
寒い時期のキャンプに備えて、念願のダウンシュラフ購入! 左がカミさんのパイネ450ショート(ICI石井)、右がオレのダウンハガー#2(モンベル)。(家で「試着」しているところである(^^;))
さ、これで寒波も楽しみだ!?
2002/10/05 土
ミホ様、来訪
当サイトではラクダくんでおなじみの(?)ミホが、“誕生日割引”を利用して東京へ。目的はほかにあったようだが、その隙を利用し、すばらしい差し入れを多数携えて遊びに来てくれた。
当初予定とは異なる3名による宴は、最年長のHYが最初にリタイヤかと事前には予想されたが、「(今夜は)寝るの?」と豪語していたミホが「飲めなくなった~」のひとことを残して意外にも撃沈。慣れぬ環境でちと飲み過ぎたらしい。。
「翌日は東京競馬場で発走委員体験ときねうちめん」のプランもむなしく、3名ともけっこうな二日酔い。昼過ぎ、ミホを一人で送り出し、HYに至っては三日目の今日に至っても頭が重いと言う始末だったのである。
ミホは無事に帰ったかいな。。
1/1