Haretara Yamaasobi
* Huttara Yasumi *
Latest Entries
ブログ移行のお知らせ
(06/09)
Recommends
果てしなき山稜―襟裳岬から宗谷岬へ
志水 哲也
(
感想
)
登山不適格者
岩崎 元郎
(
感想
)
黄色い牙
志茂田 景樹
(
感想
)
山で食べる (ヤマケイ登山学校)
小池 すみこ
(
感想
)
シベリウス―写真でたどる生涯
マッティ フットゥネン; 舘野 泉
(
感想
)
劒岳―点の記
新田 次郎
(
感想
)
クジラと日本人の物語―沿岸捕鯨再考
小島 孝夫
(
感想
)
Recent Comments
続・シベリウスの謎
⇒
皿 (06/02)
続・シベリウスの謎
⇒
H氏 (06/02)
続・シベリウスの謎
⇒
皿 (06/02)
Recent Trackbacks
なだれ情報有料化?
⇒
ただ乗り (02/29)
(18)2/3 新雪と視界~♪
⇒
Niseko Life (02/16)
筋肉痛が、、、
⇒
Niseko Life (12/17)
Categories
ヤマ遍歴な日々
(1)
ヤマ2011
(0)
ヤマ2010
(18)
ヤマ2009
(14)
ヤマ2008
(16)
ヤマ2007
(11)
ヤマ2006
(11)
ヤマ2005
(6)
ヤマ2004
(11)
ヤマ2003
(11)
ヤマゴハン
(2)
ヤマ周辺
(22)
ヤマの本・ソトの本
(52)
滑雪日記
(0)
滑雪10/11
(35)
滑雪09/10
(44)
滑雪08/09
(45)
滑雪07/08
(33)
滑雪06/07
(18)
滑雪05/06
(34)
滑雪04/05
(29)
滑雪03/04
(4)
滑雪02/03
(5)
滑雪01/02
(4)
ヤマ滑り
(23)
滑雪周辺
(134)
FEEL THE HEEL
(32)
直火キャンプの薦め
(19)
旅のミソラ
(8)
絶望のレシピ
(39)
サポーロ日記
(91)
サッポロの旨いもん
(72)
北海道の旨いもん
(6)
観天望気
(54)
ふみとことば
(142)
Gな日々
(63)
カメライフ
(13)
クルマ的生活
(39)
音の血が騒ぐ
(75)
スポォツ観戦
(79)
美容と健康
(58)
道具好き♪
(27)
憂いのお仕事
(73)
カガク的
(8)
パリのぴ
(12)
悩めるIT
(52)
WEBのおべんきょー
(77)
BLOGカンリ
(44)
社会のおべんきょー
(151)
Search this site
Archives
2011
(46)
2010
(124)
2009
(141)
2008
(237)
2007
(257)
2006
(215)
2005
(272)
2004
(291)
2003
(55)
2002
2002/12
(3)
2002/11
(5)
2002/10
(2)
2002/09
(4)
2002/08 (3)
2002/07
(4)
2002/06
(3)
2002/05
(1)
2002/04
(4)
2002/03
(6)
2002/02
(7)
2002/01
(5)
2001
(19)
2000
(1)
Links
ああ北海道の山
Syndicate this site
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.23R
2002/08/25 日
長野県・廻り目平キャンプ場
この週末はもっと近場のキャンプ場に行く予定だったんだけど、某友人が仕事で軽井沢方面に行っているので合流しようということになり、このキャンプ場に行くことにした。心配された雨も結局降らず、高原の風は最高! 久々にいいキャンプしました。
ところでこのキャンプ場、ロッククライミングのメッカらしく、来場者の多くはその筋のヒトタチ。遙か遠景の山を攻めている人が見られたりして、面白かったっす。
→レポは
こちら
2002/08/12 月
秋田ヘ旅ス
学生時代の友人・通称JUNさんが結婚式を開くというので、これを夏休みにしようと思って単身旅に出かけた。(カミさんは仕事だし、7月に単身札幌に行ったからお留守番なのである)
暑い東京を抜け出し、前線が停滞して雨模様の東北へ。楽しみだな~。
というわけで簡単な旅行記は
こちら
。
2002/08/08 木
ドイツ製三連計
温度計・湿度計・気圧計の三連計を購入。
近頃の夏の猛暑の中、「おい、この部屋一体どのくらい暑いんだ?」という怖いもの見たさの欲求が満たされた。
おかげさまで、台風などで30℃を下回った時の精神衛生は良好である。
1/1