瑠チャンの肖像

セキセイインコ。牡。1歳。生まれたての頃、当初コレを飼っていた友人宅でカミさんがあまりにも飽かず眺めているので、友人がたまりかねて「やる、持ってけ」と言ったため、里子に来たのだという。
最近は、カゴから出すと辺り構わず走り回るのはもちろん(幼少時に羽を切ったため、飛ぶことができない)、そこら中ウンチはする、新聞や書類を囓って紙ゴミだらけにする、「出っ張った場所」を見つけては腰を振る、とヤリタイホーダイ度が上がっている。
![]() |
果てしなき山稜―襟裳岬から宗谷岬へ 志水 哲也 (感想) |
![]() |
脳はなぜ「心」を作ったのか―「私」の謎を解く受動意識仮説 前野 隆司 (感想) |
![]() |
統計数字を疑う なぜ実感とズレるのか? 門倉 貴史 (感想) |
![]() |
マタギを生業にした人たち (みちのく・民の語り) 野添 憲治 (感想) |
![]() |
これから何が起こるのか 田坂 広志 (感想) |
![]() |
日本語と外国語 (岩波新書) 鈴木 孝夫 (感想) |
![]() |
「人口減少経済」の新しい公式―「縮む世界」の発想とシステム 松谷 明彦 (感想) |