今日の新兵器

いや、ウソです、以前インラインスケート用に買ったものを転用してみました。
こうして見ると、ちとゴツ過ぎっすね…。
特にギャップの激しい場所などでスピードを上げて行きますと、膝が板にガツンガツンと当たるんですね、テレマークスキー。
痛いんですね、これが。
先日、コブ気味の斜面を滑ってて打った時には、膝から大出血してるんでないかと思ったほどに。(血ぃは全然出ていませんでしたが(^^;))
今日は殆ど用無しだった気もしますが、ま、悪くはないっしょ。
![]() |
霞が関埋蔵金男が明かす「お国の経済」 (文春新書 635) 高橋 洋一 (感想) |
![]() |
天才アラーキー写真ノ時間 (集英社新書) 荒木 経惟 (感想) |
![]() |
民間防衛 新装版―あらゆる危険から身をまもる スイス政府 原書房編集部 (感想) |
![]() |
ビーイング・デジタル - ビットの時代 新装版 ニコラス・ネグロポンテ (感想) |
ポイントは「開発局」と「道路特定財源」。道路特定財源の一部が国土交通省職員の宿舎建設費に充てられていた問題で、同財源で建てられた開発局の職員宿舎は大半が家賃二万円未満で、民間の相場と比べて格安であることが国交省の内部資料で分かった。開発局は「法に基づいて適正に算出した」としているが、無料や千円以下という物件もあり、民間の常識からかけ離れた実態に批判が高まりそうだ。