1/8の雪

低気圧がシムシル島付近にビシっと決まり、今季最大の大寒気が流れ込む典型的な冬型。
昨日の予想天気図では等圧線がやや広がりそうだったが、3:00の実況を見るとまだ4本かかっている。
今は降ったり止んだり、時々日がさす小康状態だが、まぁ、今日はまったり読書とか部屋の掃除とか。
写真は「やす夫」の見事な角刈り風景(笑)。西からの季節風による吹き溜まりである。札幌の積雪は20cmといったところ。
![]() |
登山の誕生―人はなぜ山に登るようになったのか 小泉 武栄 (感想) |
![]() |
Niseko ATLAS(ニセコアトラス) ideapark (感想) |
![]() |
北方領土問題―4でも0でも、2でもなく 岩下 明裕 (感想) |
![]() |
ナンバ走り (光文社新書) 矢野 龍彦 金田 伸夫 織田 淳太郎 (感想) |
![]() |
早稲田ラグビー 再生プロジェクト 松瀬 学 (感想) |
![]() |
考えよ! ――なぜ日本人はリスクを冒さないのか? (角川oneテーマ21 A 114) イビチャ・オシム (感想) |
![]() |
テレビの罠―コイズミ現象を読みとく (ちくま新書) 香山 リカ (感想) |