(24) キロロ -7℃ クモリ

先週から苦節4日、よぉーやくどこが悪いかわかった。右旋回時の右(内)足への荷重である。
体(骨盤)が開いている、後傾している、等はどちらが因でどちらが果かはイマイチわからないながら、同じ状態の別側面なのだった。
テレマークスキーのコツは「両足荷重」に尽きるのだが、その基本を体が忘れていたというわけ。
小回りはともかく(コケたら痛いから試してない…(^^;))、大・中回りには爽快感が戻って来た。
あ~今日は楽しかった。ヨカタ。

![]() |
安心社会から信頼社会へ―日本型システムの行方 (中公新書) 山岸 俊男 (感想) |
![]() |
あぁ、監督 ――名将、奇将、珍将 (角川oneテーマ21) 野村 克也 (感想) |
![]() |
秋田マタギ聞書 (1969年) (常民文化叢書〈4〉) 武藤 鉄城 (感想) |
![]() |
ビーイング・デジタル - ビットの時代 新装版 ニコラス・ネグロポンテ (感想) |